点数が伸びない⁈

~行政書士合格体験記第19回~

みなさん、とうとう8月になりました。

本試験まであとちょうど100日になりましたね。

最近、受験生の方から点数が伸び悩んでいるというお話をよく耳にします。

結論から申し上げますと、

全然問題ありません。

直前期に100点台で合格した方もいたくらいですから。

これから、予想問題や模擬試験を受けると思いますが、

点数で一喜一憂して、

もう少し勉強してから、

もう少し予想問題の点数が上がってから模擬試験を受けようなどと考えないでください。

予想問題や模擬試験で本試験の雰囲気に慣れるのが大切なのであって、

点数が何点なのかは全く問題ありません

むしろ、

予想問題や模擬試験で苦手な分野を把握したり、

情報収集したり、

間違えたところを復習することに専念してください。

また、

模擬試験は本試験の雰囲気に慣れるためにも会場で受験してください。

やむを得ない理由で自宅受験をする場合にも、

図書館等自宅以外の場所で、

できれば日曜の13時~16時に合わせて受験してください。

そして、

毎回行政書士試験本試験に臨むつもりで、

当日と同じ行動をシュミレーションしてください。

そして行政書士試験本試験と同様に緊張してください。

各資格の学校の行政書士模擬試験はこちらから。(検索上位のもののみ掲載)

 

順不同 ※検索上位のもののみ

LEC 東京リーガルマインド

http://www.lec-jp.com/gyousei/moshi/

伊藤塾

https://www.itojuku.co.jp/shiken/gyosei/kouza/18D01019.html

TAC

https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/gyosei_moshi.html

大原

https://www.o-hara.ac.jp/best/gyousei/pdf/2018_chokutai.pdf

 

 

⇩⇩⇩私の行政書士合格おすすめサイトはこちら⇩⇩⇩

残業サラリーマンが独学でわずか147日で行政書士試験に合格勉強法とは⁈

⇓⇓⇓⇓⇓click⇓⇓⇓⇓⇓

合格返金保証付き★先着20名様★平成30年度に完全対応!

※残業サラリーマンが独学でわずか147日で行政書士試験に合格した勉強法のマニュアルです。

 

⇧⇧⇧こちらのリンクから『マニュアル』購入者の方限定!!⇧⇧⇧

***★行政書士試験合格お守り★を無料でプレゼントいたします***

行政書士合格お守り

   ⇦⇦⇦★★★応援してね★★★

 

★★★行政書士合格御守★★★

⇩⇩⇩下記サイト移動になりました。⇩⇩⇩

合格お守り

http://gyousei703.sakura.ne.jp/stone/

 



私を合格に導いたものとは・・・。

残業サラリーマンが残業しながら受かった!147日で行政書士試験ラクラク勉強法!!

コメントを残す